クリスマス遊び

もうすぐクリスマス。はごろも幼稚園には少し早くサンタさんが来てくれました。また、子ども達が園庭でクリスマスツリー製作をしたり、ごっこ遊びをしたりして楽しみました。


幼稚園にサンタさんが来てくれました。


クリスマスツリー製作


プレゼント配りに出発


煙突から元気なサンタさん達が飛び出した。

餅つき

園庭で餅つきをしました。子ども達も力いっぱい餅をつき、美味しいお餅がつきあがりました。


力いっぱいお餅つき


餅をつく先生を応援


もち米を蒸篭に入れて蒸します。

 

おゆうぎ会

幼稚園の体育館にて、子ども達が踊りや舞踊劇を発表しました。子ども達の明るく元気な発表に、会場は和やかな雰囲気につつまれました。

埼玉県民の日

11月14日は埼玉県民の日です。子ども達が住む埼玉県に親しみを持てるように埼玉県のマスコットキャラクターのコバトンとサイタマッチの絵を描きたり、埼玉県の木とされている欅の葉のこすりだしをしたりして楽しみました。また、完成した絵を囲んでコバトン音頭を踊って楽しみました。

園児作品展

11月2日・3日・4日に、幼稚園の体育館にて子ども達の絵画や友達と協力して製作した共同作品等を展示しました。3日間でたくさんの方に子ども達の作品を見ていただく事ができました。子ども達も自分の作品が展示されている事を喜び、楽しそうに作品を観賞していました。

サバンナにすむ動物達

自由画

お話の世界

マーブリングでオリジナルTシャツ製作

絵の具で表現した彩り豊かな花火

運動会

10月17日に運動会を行いました。今年度は天候に恵まれず、延期日の10月17日も雨天となった為、体育館にて開催しました。子ども達は、友達と競い合ったり、協力したりする楽しさを感じながら、どの競技にも一生懸命に取り組み、楽しい運動会となりました。